日々の栞

本や映画について気ままに書く。理系の元書店員。村上春樹や純文学の考察や感想を書いていく

梅雨の季節・ノルウェイの森・雨の中の庭

梅雨の季節になった。じめじめするのが嫌な季節だ。だけど、雨というのはなんだか風情がある。

 

 

 雨が印象的な小説というと、村上春樹ノルウェイの森』が思い浮かぶ。あの小説には、暗くて重い雨雲が垂れ込めて、しっとりとした雨が降り続いているみたいなイメージがある。あの作品自体が暗く重たい雨雲に覆われているような印象がある。

 

冒頭のシーンや直子とのシーンなど、印象的なシーンには雨が降っているような印象がある。

 

ノルウェイの森』の最初のタイトル案は『雨の中の庭』だったらしい。「雨の中の庭」というタイトルはドビュッシーの楽曲から来ているそう。だから、『ノルウェイの森』の雨のシーンが印象的なのは必然なのか。

 

 

あと1つ雨が印象的な小説をあげると『言の葉の庭』だ。アニメ映画のノベライズだ。雨の中の新宿御苑はとても叙情的で美しい。雨の中の新宿御苑を歩いてみたい。

 

雨が印象的な絵画を考えてみるとルノワールの雨傘が思い浮かぶ。印象派の技法と写術的な技法が入り混じった作品だ。ルノワール印象派とは異なる技法を追い求めてこの絵を描いたのだろうか。

 

日本の漫画では、雨は線で描いているけれど、これは日本だけの表現なのかな。