2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
春といえば何だろうか? 桜?お花見?ヤマザキ春のパン祭り? いや、「神保町さくらみちフェスティバル 春の古本まつり」だろう。 ということで、古本まつりが開催されるということで神保町に行ってきた。 関西の古本まつりといえば京都の下鴨神社の夏の古本…
もうすぐ4月になるのだが、今年の4月は村上春樹ファンにとって嬉しい月になるかもしれない。 『街とその不確かな壁』の文庫化や、『神の子どもたちはみな踊る』のドラマ化など、村上春樹関連のイベントが目白押しだからだ。 そしてこの記事で紹介したいのは…
暑くなったり寒くなったりと目まぐるしく天候が変化する今日この頃ですが、なんともうすぐ4月になってしまう。もう今年の四分の1が終わってしまったのだなと思うとなんともいえない気持ちだが… そんな4月だが、村上春樹ファンには嬉しい月になるかもしれな…
『このミステリーがすごい!』など国内の四大ミステリランキングの1位を独占し、数多くの文学賞を受賞した話題作が『地雷グリコ』だ。『LIAR GAME』のような頭脳戦が繰り広げられる小説だ。 この記事では『地雷グリコ』がいつ文庫化されるのか考察しようと思…
本屋大賞を受賞し、個性豊かな登場人物たちが話題を集めた『成瀬は天下を取りにいく』。 2023年に単行本として発売された作品なので、そろそろ文庫化が期待される。 この記事では『成瀬は天下を取りにいく』がいつ文庫化されるのか書きたいと思う。 『成瀬は…
本屋大賞を受賞し、話題を集めたのが『汝、星のごとく』という作品だ。 2022年に単行本として発売された作品なので、そろそろ文庫化が期待される。 この記事では『汝、星のごとく』の文庫化時期について考察しようと思う。 『汝、星のごとく』ってどんな作品…
村上春樹の最新刊といえば『街とその不確かな街』だ。 2023年4月13日に発売されたこともあり、そろそろ文庫化するのではと思っていたところ、 「街とその不確かな壁」の文庫化が 2025年4月23日に決定した。 この記事では『街とその不確かな街』はいつ文庫化…
毎年恒例のミステリーランキング、「2024年版本格ミステリ・ベスト10」が発表された。 今年も多くの話題作が登場し、ミステリファンにとっては見逃せないランキングとなっている。 この記事では「2024年版本格ミステリ・ベスト10」に入ったミステリ小説を紹…
毎年恒例のミステリーランキング、「週刊文春ミステリーベスト10」が発表された。 今年も多くの話題作が登場し、ミステリファンにとっては見逃せないランキングとなっている。 この記事では「週刊文春ミステリーベスト10」に入ったミステリ小説を紹介したい…
毎年恒例のミステリーランキング、「このミステリーがすごい!2023年版」が発表された。 今年も多くの話題作が登場し、ミステリファンにとっては見逃せないランキングとなっている。 この記事では「このミステリーがすごい!2023年版国内ベスト10」に入った…