日々の栞

本や映画について気ままに書く。理系の元書店員。村上春樹や純文学の考察や感想を書いていく

愛についてのドタバタ喜劇 / 『湖畔の愛』 町田 康

f:id:plutocharon:20210217224651j:image

今日も一面霧が立ちこめて。ときに龍神が天翔るという伝説がある九界湖の畔で、むっさいい感じで営業している九界湖ホテル。支配人新町、フロント美女あっちゃん、怪しい関西弁の雑用係スカ爺が凄絶なゆるさで客を出迎える。真心を込めて。そこへ稀代の雨女や超美人の女子大生、ついには鳥取砂丘に消えたはずの伝説の芸人横山ルンバも現れて――。文学なのか、喜劇(コント)なのか。笑劇の超恋愛小説。

町田康の『湖畔の愛』の感想を一言で言うと、めっさおもろい小説だ。タイトルが『湖畔の愛』なのだから、湖のほとりにあるいい感じの別荘でいい感じの男女が優雅な恋愛を楽しむみたいな想像が膨らむが、実際はクセが強いホテルマンやスタッフとこれまたクセのすごい客が繰り広げるコントだ。こんなに笑いながら小説を読んだのは久しぶりだ。

舞台はむっさいい感じで営業している九界湖ホテル。客足が遠のいており、資金繰りが悪化している崖っぷちのホテルだ。そんな九界湖ホテルの従業員として働いているのが、支配人新町と結構美人なフロント担当あっちゃん、関西弁がキツい雑用係スカ爺。新町はいろいろあって支配人じゃなくなったりする。話の流れとしては、クセの強いホテルスタッフと、これまたクセの強い顧客が一騒ぎ起こすと言うのが大体のあらすじだ。全体的にドタバタ喜劇ではあるが、物語の中心にあるのは愛だ。めちゃくちゃ良いように言えば、「雨女」では、雨女という過酷な十字架を背負った女性を救おうとする男の話であるし、「湖畔の愛」は超美人の女子大生をめぐる男子大学生の競い合いである。

感動的なことが書いてある気がするが素直に感動せずに笑ってしまうのは、ユーモアがふんだんに散りばめられた文体のせいだろう。リズム感があってスイスイ読めて、絶妙なセンスで配置された言葉が笑いを誘う。

 

 

吉本新喜劇みたいな小説

この小説は何かに似ているなと引っかかっていたが、考えてみると吉本新喜劇に似ている。一応ちゃんとしたストーリーはあるけれど、それぞれのキャラがボケ倒して笑いが絶えない喜劇。キャラが濃いスカ爺は、よしもと新喜劇で言うと茂造だろう。愛についての文学的コントを読んだような読後感。

最後の中編「湖畔の愛」では、演劇研究会という名のお笑い同好会で繰り広げられる女をめぐる戦いだ。それぞれ登場人物の「笑い」に対する思いについて語られるところを見ると感心するが、伝説の芸人横山ルンバが下心の塊なのを読むとさっきの感心を返せと思いたくなる。

登場人物たちが間違った方向にエネルギーを使っているのが、単純におもろい。本を読んで笑いたいという人にオススメしたいよしもと新喜劇みたいな小説だ。

 

湖畔の愛(新潮文庫)

湖畔の愛(新潮文庫)

  • 作者:町田康
  • 発売日: 2020/12/23
  • メディア: Kindle版