日々の栞

本や映画について気ままに書く。理系の元書店員。村上春樹や純文学の考察や感想を書いていく

【やれやれ】村上春樹の小説にありがちなこと

村上春樹の小説にありがちなこと

現代日本文学シーンを牽引する村上春樹。その村上春樹の小説にありがちなことを挙げてみた。やれやれ。

 

 

「やれやれ」言いがち

村上春樹の小説頻出ワードNo.1といっても過言ではない「やれやれ」。諦念感がにじみ出ているこの台詞はよく多用されている。やれやれ。そもそも村上春樹の小説の主人公たちはどこか冷めたところがあり、達観していて、受け身的である。やれやれという台詞はその象徴的なものだ。いったい今までにどれだけのの「やれやれ」が使われてきたのだろうか。数えてみようかと思ったが、1分間考えたのちに諦めた。それはきっと宇宙に存在する星の数より多いかもしれない(そんなことはない)。やれやれ。

 

スパゲティ茹でがち

何かとスパゲティを茹でることに定評がある登場人物たち。『スパゲッティーの年に』という短編もあるし、『ねじまき鳥クロニクル』の始まりもスパゲティを茹でるところから始まる。彼らの作るパスタの種類は何であろうか。確実に言えることは、完璧なアルデンテといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。

 

 

テニスシューズ履きがち

登場人物テニスシューズ履いている率が非常に高い。きっと靴屋ではテニスシューズしか売っていないのだろう。きみはテニスシューズを履いても良いし、履かなくても良い。つまりはそういうことだ。そして、僕は靴屋の店員と寝た。

 

 

クラシック・ジャズの蘊蓄

 とにかく登場人物はクラシック・ジャズの造詣が深い。やれやれ。

 

 

すぐに女の人と寝る(何の苦労もなく)

村上春樹の小説に出てくる登場人物たちは息をするように女と寝る。とても自然に、スムーズに。自分から女にいい寄るでもなく、気がついたら女と寝ている。やれやれ。とにかく女の人にモテるのである。『1973年のピンボール』に至っては、朝起きると隣に双子の女の子が寝ているというシチュエーションである。端的に言って、羨ましい。『ノルウェイの森』に至っては、官能小説なのかと思うほど女と寝ている。『騎士団長殺し』に至っては、冒頭ですぐに人妻と寝ている。やれやれ。

 

登場人物が失踪しがち

 よく失踪する

 

あちら側とこちら側を行き来する

 村上春樹の小説では大体においてあちら(死の世界)とこちら(生の世界)を行き来することになる。その行き来は暗示的に描かれている。

 

 

あなたのレーゾン・デートゥル

やれやれ。『風の歌を聴け』p95を参照。

 

 

以上、村上春樹の小説にありがちな事でした。

 

 

plutocharon.hatenablog.com